2012年12月23日日曜日

001-変数について(Xcode, Objective-C)

Objective-Cの変数と関数の使い方にちょっと苦戦したので、メモ書きします。

何かあまりにも斬新すぎて、いや本当についていけないです。
CとかC+とかC#とかC♭とか本当よくわかないんですけど、
ダラダラ愚痴りながら頑張っていこうと思います。

とりあえずの目標は、Androidで作成したアプリをiPhoneでもリリースできるようにです。

っで、
表題の件ですが。。。。。


数値型の変数宣言

int i;
i = 100;

javaとかと同じ感覚でつかえますね。

float f = 0.5f;
    or
float f = 0.5;
BOOL bErr = YES;
Bool     bEr  = Trie
Boolean bE = true

float型は"f"を付けても、付けなくてもいいそうです。
BOOL型とBool型とBoolean型との3つは
全部同じ

真(YES, TRUE, true)は1
偽(NO, FALSE, false)は0

数値型なので、
Bool型同士でかけ算とかできます。
複数処理内でのエラーを探す際には
結構使えそうです。

YESとかTRUEとかいっぱい
あるけど、何でだろう??
APPLEさんのオススメがYES
とかNOらしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿